カテゴリ
Top ヒーリングタッチについて ヒーリングタッチをもっと知る ヒーリングタッチ活用例 カリキュラムの説明 コースワーク 入門ワーク SNSから ヒーリングタッチを学んで スペシャルイベント・トピック 今後の予定
NPO法人日本ヒーリングタッチ協会WEBサイト
入門ワーク 2018年12月2日@東京 10月初旬よりお申込み受付開始 ベーシック 2019年1月26日・27日 @東京・神田 10月中旬頃よりお申込み受付開始 アドバンスI 2017年9月29日・30日 @東京・入谷 受講申込受付中 アドバンスII 2018年11月17日・18日@東京・入谷 受講申込受付中 その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 05月 16日
![]() 私は25年前の慢性疼痛を伴う病気がきっかけで自然療法やホリスティック医学、補完代替医療に出会い、学びと実践を深め、自身のケアルームや病院で、進行性のがんの方、放射線治療や化学療法中のさまざまな症状に悩む方、緩和ケアでのターミナル期の方、小児がんのこどもたちなど、さまざまな症状を持つ方へのホリスティックケアを行ってきました。数千人を超える方への施術を通して、直接肌に触れるタッチを学ぶほどに、目に見えないエネルギーも含めたホリスティックな存在である統合体への働きかけとして、エネルギー療法に興味を抱き、2011年ヒーリングタッチのレベル1を修了しました。 ![]() ヒーリングタッチはアメリカ本土やハワイ諸島での活動がさかんで、多くの病院ではヒーリングタッチ・プラクティショナーが定期的に入院患者への施術を行っています。オアフ島ではアイランドホスピスをはじめ、ホスピスハワイ、カイザーホスピタル、ボッサムバディズ(Bosom Buddies of Hawaii) 、クイーンズ病院(Queen‘s Medical Center) 、ハワイパシフィックヘルス(Hawaii Pacific Health)関連のカピオラニ(Kapiolani)病院、パリモミ(Pali Momi)病院などでも行われています。 ![]() マウナラニナーシングセンターは高齢者施設ですが、ホスピスハワイを通じてホスピスケアを受けることもできます。これらの施設でのヒーリングタッチのケアは、看護師だけでなく、ボランティアの方も登録して活動されています。基本的には患者さんのケアですが、ご家族が望めばご家族にも施行します。また家族に参加してもらって一緒に瞑想をしたり、手を握ってもらったりという形でヒーリングタッチの一端を担ってもらう、ということもあるそうです。 ヒーリングタッチの基本理念である「無条件の愛」の穏やかで非侵襲的なケアの適用範囲は広く、ホスピスケアでのヒーリングタッチは不安や落ち込みの軽減、感情面でのケア、生活の質(Quality of Life)の向上にベネフィットが期待されているそうです。看護師であってもヒーリングタッチ施術時には医療的な処置は何も行いませんし、急性期での施術も行っていません。ただし、一般病院の場合は、手術前後や救急治療室でも患者の希望によっては、ヒーリングタッチを行う事もあるとのことです。 今回見学を快諾してくださったヒーリングタッチ・プラクティショナーのPamさんは長年看護師をされ、ヒーリングタッチを学び2年前からこのホスピスハワイで有償での活動をされています。週に2回、ホスピスハワイからの依頼で各施設やご自宅を訪問されていますが、スケジュールはいつもいっぱいだそうです。 ![]() 施術が終わるとスタッフルームに戻り、数種類のカルテへセッションの記録を残していきます。スタッフルームには患者ひとりひとりの分厚いファイルにすべてのカルテが保管されていて、医師や看護師、医療者とケアの情報の共有を図っています。 お二人目は男性で仙骨部の腫瘍からホスピスケアを受けています。怒りの感情が強いとのことで、見学時は患者の許可できる距離を保ちました。ヒーリングタッチでのケアの開始時は心理的な抵抗があったそうですが、何度も訪問して施術を行うことでPamさんとの信頼関係を築き、今ではとても良好な関係となり、ヒーリングタッチのあとはほかのスタッフとのコミュニケーションも改善されているそうです。ここでも、施術中、施術後の患者さんのリラックスした穏やかな表情が印象的でした。 ![]() 無条件の愛に基づいたヒーリングタッチが、日本でも同じように医療の場で広がることを願っています。今回の見学では、ヒーリングタッチ東京の戸田美紀さん、オアフ島のかおりさん、Healing Touch International に多大なご協力いただきました。心から感謝いたします。 文・写真提供: はやしひろこ ホリスティックアロマセラピーケアルームつむぎの森主宰、保育士、 クリニカルアロマセラピスト、NPO法人日本ホリスティック医学協会理事、 クォンタムタッチ®認定インストラクター/認定プラクティショナー、 ヒーリングタッチ・レベル1修了 ヒーリングタッチ東京ホームページ: http://www.healingtouch.jp/column.html
by healingtouch-tky
| 2015-05-16 23:40
| スペシャルイベント・トピック
|
ファン申請 |
||